仕事のこと

ベオーバの半錠処方について

ベオーバの半割処方についての記事
仕事のこと

リスパダール内用液とそのジェネリック

リスパダール内用液 リスペリドン内用液 包装単位、薬価について
仕事のこと

かかりつけ薬剤師と患者の相性

私は今の会社は薬剤師になって2社目である。1社目は馬車馬のように働き倒していた。表題のかかりつけ薬剤師も毎月本部が集計して店舗に貼りだされるため、100人以上は取っていた。表向きノルマはなかったけど、数字として晒されるので実質ノルマがあるよ...
仕事のこと

認定研修薬剤師の更新

こがねむしは研修認定薬剤師の資格を持っている。とはいえ、定期的に研修に参加していれば取得できるような資格で大したことがないものではあるが。私の場合薬剤師1年目に取得し、かれこれ12年間ホールドしている。この12年間、この資格にまつわる思い出...
日常のこと

さようなら時短さん

2月末で時短社員Aさんが退職する。Aさんはうちの薬局の地元スタッフで近隣の医療機関を比較的把握しているという強みがあった。また、今いるスタッフの中で当薬局の開局当初から在籍しており、一番長く居るという点でもルールを知っている感もあった。まあ...
日常のこと

テイカーにご注意!!!

皆さんはギバー、マッチャー、テイカーという言葉を知っていますか?人間の行動様式を3種類に分類したもので、ギバーは与える人。テイカーは奪う人。マッチャーはギブとテイクのバランスをとる人とされる。こちらの説明が分かりやすかったのでリンクしておき...
金融リテラシー

資産運用の経過~2024年締めくくり~

こがねむしは2020年8月から本格的に楽天証券で資産運用を始めています。少々遅れましたが、2024年の資産運用状況についての報告です。↓2025年1月時点の資産状況はコチラ。保有資産まとめ_2024年1月時点↓保有資産の内訳はコチラ。保有資...
仕事のこと

非結核性抗酸菌症~肺MAC症について~

肺MAC症の処方についてのまとめ80代女性 大学病院の呼吸器科より下記処方があった。Rp1.クラリスロマイシン(200) 2T2× 朝夕食後Rp2. エサンブトール(125) 2T2× 朝夕食後Rp2.リファンピシンカプセル(150) 1C...
仕事のこと

ウツの同僚、辞めるってよ。

いつぞやコチラの記事で書いたウツっぽかったAさん。本日、退職が決まったとのこと。数日前からコロナに罹患して休んでいたようだが、年内で有休消化して終了だそうで。ただ年内って言っても、もう営業2日しかないけどね…。この辞め方後味悪いし、本当に良...
仕事のこと

2年に1度の薬剤師届

今年、令和6年度は2年に1度の届出年度にあたる年である。