仕事のこと 今更残業しないですよ? 遡ること2/24金曜日。16時以降は時短社員が上がるため薬剤師2名体制で業務にあたる。そして金曜日は在宅の精神科の処方が来る曜日でもあります。毎週15時~16時頃になると精神科からFAXで処方がやってくるんだけど。精神科なので入居者全員では... 2023.02.28 仕事のこと
仕事のこと 修理業者が来ない! 水曜日の午後は門前の病院がやっていないため、基本的に『暇』となる。その場合、施設の予製をすすめたり各自溜まった仕事をする。しかし、昨日はあまりにも暇すぎて管理薬剤師も水回りの掃除をしていた程だった。うちの薬局は小児科の門前なので水剤分注機や... 2023.02.24 仕事のこと
仕事のこと 異動まであと少し! その② あと数日で他店(L店)に異動。エリアマネジャーは私が管理職をやる気がないことは現場に伝えてくれるんだろうか。というか、どうしてそういう話になっていたのか。まあ、そんなことはどーでもよろしい。最近当方神楽坂にハマっている。大学時代の友人から東... 2023.02.21 仕事のこと
日常のこと 異動まであと少し! その① 2/17金曜日。最遅番の私は職場に居場所が無かった(。-_-。)K店は現在薬剤師は正社員3名+時短1名の4人体制で稼働しており、それに対して薬歴PCは3台。そのため、4人出勤の場合は薬歴PCにありつけないという事態が発生する。薬歴PCにあり... 2023.02.18 日常のこと
仕事のこと 異動への不安 その② 異動が決まってからというもの、店舗スタッフの態度が何となくよそよそしい。まあ、他の人の時もそうだったから、そういうものなのかもしれないけど。特に副社長のYさんはかなり距離を取ってきている感じ。良い人なんだけど、身内かそうじゃないかは割とハッ... 2023.02.15 仕事のこと
仕事のこと 異動への不安 その① 異動について不安で仕方ない。管理薬剤師業務はハッキリ断ったけど、引き継ぐ相手が管理薬剤師なのでなし崩し的に業務を引き継がれてしまう可能性は否めない。2/22エリアの上長と話すことになっているので、その時にハッキリ意思確認を伝えるしかない。私... 2023.02.15 仕事のこと
日常のこと 実家の問題 うちの母親(70代)は少し前から神経変性疾患を患っており、左半身が不自由で日常生活に多くの介助を必要とするため独り暮らしが出来ない。そして子供である私も姉も既に家庭をもって独立しているため母親の面倒を看ることが難しい状態である。そういうこと... 2023.02.14 日常のこと
仕事のこと 決められたルールは守りましょう 施設在宅は色々な人が関わる。それ故に仕事に対して色々なレベルの人間がいる。何回言ってもルールを守らない看護師さんが居て疲れます。もちろん、大半の看護師さんは薬局に対して協力的だし基本良い人だ。でも、数人厄介な職員さんが居るのも事実。さて。こ... 2023.02.09 仕事のこと
日常のこと 異動 2021年転職で、今のお店になり2年目がようやく過ぎた。転職後比較的早い期間に異動があったので苦労したが、やり方にも慣れてきて施設在宅のスタッフさんとも信頼関係を築けてきた矢先の出来事だった。エリアマネジャーが話があるということでうちのお店... 2023.01.30 日常のこと
日常のこと 水ぼうそうにて 本日夕方、職場のグループLINEに着信があった。日曜日の夕方の仕事LINEはおおよそ以下の2パターンで決まっている。パターン①子供(或いは身内)が急に熱を出したので明日の出勤が難しい。 パターン②施設在宅の情報引継ぎこの2択... 2023.01.22 日常のこと