日常のこと テイカーにご注意!!! 皆さんはギバー、マッチャー、テイカーという言葉を知っていますか?人間の行動様式を3種類に分類したもので、ギバーは与える人。テイカーは奪う人。マッチャーはギブとテイクのバランスをとる人とされる。こちらの説明が分かりやすかったのでリンクしておき... 2025.02.28 日常のこと
金融リテラシー 資産運用の経過~2024年締めくくり~ こがねむしは2020年8月から本格的に楽天証券で資産運用を始めています。少々遅れましたが、2024年の資産運用状況についての報告です。↓2025年1月時点の資産状況はコチラ。保有資産まとめ_2024年1月時点↓保有資産の内訳はコチラ。保有資... 2025.02.18 金融リテラシー
仕事のこと 非結核性抗酸菌症~肺MAC症について~ 肺MAC症の処方についてのまとめ80代女性 大学病院の呼吸器科より下記処方があった。Rp1.クラリスロマイシン(200) 2T2× 朝夕食後Rp2. エサンブトール(125) 2T2× 朝夕食後Rp2.リファンピシンカプセル(150) 1C... 2025.02.11 仕事のこと